True Stories

3,4年前から、ピアソンの “True stories” のシリーズを教材にして英語の勉強を続けている生徒さんがいます。このシリーズは、新聞や雑誌で取り上げられた、本当にあった驚くような話や心温まる話を取り扱っているもので、一つ一つの話がとても面白く、生徒さんも(私も)毎回夢中で読んでいます。一つの話が終わると、その内容についての質問や単語の意味などを復習できるような演習もあり、知らず知らずのうちに様々な表現が頭に入っているようです。
英検の読解問題もそうですが、内容が充実したものを教材にすることの大切さをしみじみ感じます。

一人一人の生徒さんを応援しています!

夏期講習も無事終わり、9月1日からこの英語教室もまた通常授業が始まりました。
夏休み明けに、早速定期試験のある中学・高校もあり、試験勉強に忙しい生徒さんが結構います。
また、来年の共通テストに向けてラストスパートに精をだしている生徒さん、見事学校推薦をもらい、今後は大学入学後に困らないような英語力をつけるべく英検の勉強を始めた生徒さんなど、皆それぞれの目標に向けて努力しています。
10月の英検まであとちょうど一か月、受験する生徒さんは、この夏の頑張りが実を結ぶことを祈っています。

{"prefetch":[{"source":"document","where":{"and":[{"href_matches":"\/info\/*"},{"not":{"href_matches":["\/info\/wp-*.php","\/info\/wp-admin\/*","\/info\/wp-content\/uploads\/*","\/info\/wp-content\/*","\/info\/wp-content\/plugins\/*","\/info\/wp-content\/themes\/y-oguchieiken.com\/*","\/info\/*\\?(.+)"]}},{"not":{"selector_matches":"a[rel~=\"nofollow\"]"}},{"not":{"selector_matches":".no-prefetch, .no-prefetch a"}}]},"eagerness":"conservative"}]}