英検合格者の言葉

1、2月の英検の結果が先週までにでました。今回合格した生徒さんのうちの3人に、感想を書いてもらいました。

▶ 3級合格 中2 U君
『僕は、2回目の受験で3級に合格しました。1回目は自分の答えに自信が持てず、落ちてしまいましたが、今回は自信をもって悠々と解けたので、良い結果となりました。
リスニングに関しては、日頃から英語を聞き慣れておくこと、また筆記は、繰り返し何度も過去問題を解くことが重要だと思います。作文や面接は、授業で練習したのと似た問題がでるので、反復して練習しました。実際、面接では授業で練習したものと全く同じ質問をされました。
先生の言うとおりにしっかりと練習していれば、絶対に合格できます。単語や文法などで、少しでもわからないことがあったら、先生に質問した方がいいです。そうすれば、納得できるまで教えてもらえます。どん欲に吸収しようとする姿勢が一番大切だと思います。』

▶ 準2級合格 中2 N君
『準2級は単語がとても難しく、それが原因で1回目は落ちてしまいました。しかし、単語を重点的に勉強したところ、合格することができたので、試験前に1つでも多く単語を覚えるといいと思いました。
作文は、以前から色々なテーマに沿っていくつも書き、添削してもらっていたので、良いスコアが取れました。次は2級に向けて頑張ろうと思います。』

▶ 2級合格 高1 Sさん
『2級の勉強を始めた頃は、単語や内容が理解出来ず、過去問を自力で解くことが出来ませんでした。なので、週1回の授業以外にも課題の作文を毎回書いたり、毎日1ページずつでも単語を見たり、日常的に勉強することを心掛けました。また、授業中に新しく知った単語や文法をノートにまとめることで自宅でもう一度復習することが出来ました。
今回合格でき、嬉しいです。ありがとうございました。次は準1級合格に向けて頑張ります。』

{"prefetch":[{"source":"document","where":{"and":[{"href_matches":"\/info\/*"},{"not":{"href_matches":["\/info\/wp-*.php","\/info\/wp-admin\/*","\/info\/wp-content\/uploads\/*","\/info\/wp-content\/*","\/info\/wp-content\/plugins\/*","\/info\/wp-content\/themes\/y-oguchieiken.com\/*","\/info\/*\\?(.+)"]}},{"not":{"selector_matches":"a[rel~=\"nofollow\"]"}},{"not":{"selector_matches":".no-prefetch, .no-prefetch a"}}]},"eagerness":"conservative"}]}